「じゃんけん大会」10番勝負を行います。
参加者:”七人の侍”(笑)
熊本ミノルさん、ぴくちゃあさん、guchさん、ジーナさん、たっふぃーさん、およやんさん、ギドラさん
こちらに「じゃんけん10手」をお願いします。
(例)パー・パー・グー・グー・チョキ・チョキ・グー・パー・グー・チョキ
じゃんけんの手を出しましたら、元の記事にじゃんけんに参加した、とコメントをお願いします。
2023年「映画クイズ」上半期第三弾「4択問題」の回答はこちらにお願いします。
正解は1作品につき2点。今回は正解発表後の「じゃんけん大会」は上位5人(同点の場合は増える可能性あり)の参加とします。全員パーフェクトなら全員で参加です。
・・・
第1問:映画「老後の資金がありません!」で、主人公の父親が、臨終間際に長男に語った内容は何?
(1)ぼたもち3個は食べられない。
(2)遺言をいうからしっかり聞いて書いてくれ。
(3)最後に醤油ラーメンを食べたい。
(4)嫁さん(娘)を大事にしてくれ。
第2問:映画「スピード」でジャック(キアヌ・リーブス)がアニー(サンドラ・ブロック)に「(バスの)運転はできるか?」と聞くが、アニーは何と答えたか?
(1)「免許取得以来、無事故だから安心して」
(2)「車の運転は私の天職よ」
(3)「免停中だけど、いい?」
(4)「小型車しか運転したことがないけどいいの?」
第3問:映画「泥棒成金」に登場する宝石泥棒は「?」の異名を持つ人物だった.
「?」とは?
(1)ネズミ
(2)ライオン
(3)サル
(4)猫
第4問:ある映画の少年の写真です。映画は?
(1)「ニューシネマ・パラダイス」
(2)「禁じられた遊び」
(3)「汚れなき悪戯」
(4)「わんぱく戦争」
第5問:写真はスティーブ・マックィーンの出演映画のワンシーン。映画は?
(1)「シンシナティ・キッド」
(2)「華麗なる賭け」
(3)「ブリット」
(4)「華麗なる週末」
※回答しましたら、元の記事に「回答した」とコメントをお願いします。
じゃんけんの手【5番勝負)で残った人(〇)は以下の通りでした。
ごらんのように、Aグループはguchさんが脱落。
Bグループは、猫姫さんとべべちゃんが脱落しました。
それぞれのグループは共に、4回目まであいこが続き、最終の5番手目でようやく決まりました。しかし勝者は1人でなくそれぞれ4人でした。
それぞれのグループで残った8人は第2ステージの「じゃんけん7番勝負」に再挑戦していただきます。
第2ステージの勝者同士で、決勝となります。決勝の手は、第2ステージの手を生かします。
第2ステージの「じゃんけん7番勝負」はこちらに。上記8人(〇)はお願いします。
ジャンケンに参加しましたら、参加したとコメントしてください。
「2023年」映画クイズ上期第2弾の優勝を決める
「じゃんけん」5番勝負です。
優勝者には5点をプラスします。逆転のチャンスあり。
(A)グループ…およやんさん・ギドラさん・ぴくちゃあさん・熊本ミノルさん・guchさんの5人(強豪ぞろい?笑)
(B)グループ…ジーナさん・たっふぃーさん・ゆうちゃん・べべちゃん・猫姫さん・tosaさん(身内の”お仲間”が多い。笑)。
■「じゃんけん5番勝負」5手をお願いします。
(例)グー・グー・パー・チョキ・パー
コメント欄にじゃんけんの5手を出しましたら、参加したと、元の記事にコメントしてください。
【映画クイズ】2023年上半期第2弾「4択」問題の回答はこちらにお願いします。
回答終了・正解の発表後、じゃんけん大会(ボーナス点加算)があります。
問題1:映画「ダーティ・ハリー」から。
ハリー・キャラハン刑事は、なぜ”ダーティ”(字幕では”お不潔”)ハリーと呼ばれていたか?
(1)髪や身なりに無頓着で常に汚れていたから。
(2)言葉が乱暴で、だれかれなく汚い言葉もよく口にするから。
(3)汚い仕事を専門として扱うから。
(4)時々行き過ぎたやり方で犯人を捕まえたり、凶悪犯を殺したりするから。
問題2:映画「日本沈没」(1973)から。
映画の中で「東京地震」が描かれていました。この地震による死者・行方不明者の数は…?
(1)3,600人
(2)36,000人
(3)360,000人
(4)3,600,000人
問題3:映画「裏切りのサーカス」(2011)から。
タイトルの「サーカス」とは次のどれ?
(1)冷戦時代のモスクワのボリショイサーカスに由来する。
(2)暗号で呼ばれていたスパイの中の一人の名前。
(3)スパイの4人の頭文字。
(4)英国秘密情報部(MI6)の建物のある地名。
問題4:映画「シシリアン」(1969)から。
冒頭にある作家の言葉が引用されている。それはだれか?
(1)チェーホフ
(2)ラーマ・クリシュナ
(3)モーパッサン
(4)ドストエフスキー
問題5:写真の子供が出ている映画のタイトルは?
(1)ニューシネマ・パラダイス
(2)ライフ・イズ・ビューティフル
(3)わんぱく戦争
(4)鉄道員
【締め切り】2月19日(日)21:00
回答が終わりましたら、元の記事に、回答したとコメントしてください。
2023年「映画クイズ」前期第1弾「4択問題」に参加した8人によるじゃんけん大会を行います。こちらにじゃんけん7番勝負の手をお願いします。
(例)①グー②パー③チョキ④パー⑤グー⑥チョキ⑦チョキ
回答しましたら、元の記事に「参加した」「回答した」とコメントしてください。
全員参加次第締め切ります。
「映画クイズ」2023年前期第1弾「4択問題」の回答はこちらにお願いします。
■2023年度「映画クイズ」前期第1弾
(1)次の俳優たちのうち3人は「ある映画」で共演しています。一人だけ共演していないのは誰でしょう。
(2)女優レイチェル・マクアダムスが出演の「ある映画」で、fpdが日本の女優で言えばルックスが「○○」に似ているといったのは次のだれでしょう?
(3)映画「砂の器」で野村芳太郎監督は、自身の演出ノートで、成功のカギの1番は〇〇と書いていました。2番目が「画の面白さ」。○○とは…。
1.シナリオ
2.俳優の演技
3.音楽
4.時代背景(四季)
■(回答例)
(1)ー1
(2)ー2
(3)ー3
締め切り:1月22日(日)21:00
回答しましたら、元の記事に「回答した」とコメントしてください。